【ワンピース考察】ゲッコー・モリアまとめ完全版!正体はカイドウの弟?現在は黒ひげ海賊団?秋水を盗んだ犯人?【能力強さ】【カゲカゲの実】

マリンフォード頂上戦争後に行方不明となっていたゲッコー・モリアですが、ワノ国編で生存していたことが判明。どうやら今後『ワンピース』でゲッコー・モリアが再び活躍しそうな雰囲気も。

28310f35d7e4cb0db6ff275455189152 500x386

(ONE PIECE47巻 尾田栄一郎/集英社)

そこで今回ドル漫では「ゲッコー・モリアの正体&能力強さ」について改めて徹底的に考察してみた。

d-manga.net

モリアは元王下七武海

まずゲッコー・モリアの正体をおさらい。

ゲッコー・モリアはスリラーバーク海賊団の船長元王下七武海の一人でした。

ただし、マリンフォード頂上戦争後に天竜人(正確には五老星?)の命で王下七武海の座を奪われる。その後ドフラミンゴによって暗殺されかかるものの、最終的に元部下のアブサロムによって救出される。

ちなみに、モリアが七武海に選ばれた時期は不明。24年前に海賊王のゴールド・ロジャーが処刑される際にモリアもその場にいたそうですが、この当時はまだ七武海ではなかった模様。

ゲッコー・モリアの「年齢」は50歳。「誕生日」は9月6日。歌手の氷川きよしやサッカー選手の澤穂希、皇族の悠仁親王と同じ。「星座」は乙女座。「出身地」はギャングが多い西の海。「声優」は宝亀克寿。

だからモリアは結構な中年ジジイなんですが、モリアと本気で結婚したがってる20歳ぐらいの若い女の子がTikTokにいる模様。その女の子もドラえもんみたいな特徴的な声をしてて、是非次元の壁を超えたハイブリッドな子供を産んでほしいなと思いました。

d-manga.net

モリアは秋水を盗んだ犯人?

王下七武海の上には「四皇」と呼ばれる最強の海賊たちがいます。一般的にモリアが在籍していた七武海よりも強い。

31371fe63874f8b05e278aa1bf090875 500x222

(ONE PIECE47巻 尾田栄一郎/集英社)

ただゲッコー・モリアはかつて「四皇・カイドウと衝突した過去」でも有名。具体的には23年前のワノ国の鈴後で敗北を喫し、モリアはこの時に部下の大半を失ってしまう。当時はスリラーバーク海賊団ではなく、自身の名前を冠した「ゲッコー海賊団」と名乗っていたそう。

ただし、カイドウも四皇と呼ばれ出したタイミングも不明。黒炭オロチとの過去も考えると23年前から百獣海賊団は結成されていたはずですが、どっちも無称号の海賊同士だった可能性は高いか。

しかし、ここでゲッコー・モリアはそれまでの「考え方」を変える。作中のモリアの言葉を借りるなら、「仲間なんざ生きてるから失うんだ!全員が初めから死んでいるゾンビならば何も失う物はねぇ!」とその後の戦闘スタイルを変えます。

モリアの悪魔の実は後述しますが、そのためスリラーバーク海賊団の大半のメンバーは「ゾンビ兵」。ゲッコー・モリアのモットーも「他力本願」「お前がやれ」。「働いたら負けかなと思ってる」という某ニートとモリアは気が合うに違いない。

ちなみにカイドウとの因縁からも分かるように、ワノ国の剣豪リューマの死体や名刀の秋水を盗んだ犯人はゲッコー・モリアでした。ワノ国から敗走するついでに、最後っ屁とばかりに盗み帰ったことが後にワノ国編で判明してます。

d-manga.net

モリアとカイドウは「兄弟」なのか?

続いては「ゲッコーモリアとカイドウ兄弟説」。

確かにモリアとカイドウには新世界(ワノ国?)での因縁がありました。ワノ国・鈴後で二人は戦ったものの、もしかすると兄弟喧嘩の延長線上だったのではないか?モリアの年齢は50歳なので、カイドウが消去法的には兄と位置づけられるか。

ただし、ゲッコー・モリアとカイドウが兄弟である可能性は低そうです。

31371fe63874f8b05e278aa1bf090875 500x222

(ONE PIECE47巻 尾田栄一郎/集英社)

ゲッコー・モリアの顔色は真っ白。唇もちびまる子ちゃんの藤木くんのように真っ青。耳は尖ってる上、歯もギザギザ。まさにモリアの見た目は悪魔そのもの。お腹も赤ちゃんのようにボコッと飛び出てる。

ちなみに、ゲッコーモリアのデコとアゴがヒモで縫われてますが、カイドウの攻撃によって負傷した傷かどうかは不明。

3d01cbfb325bc9f490d0a2b8b377bf96 191x430

(ONE PIECE82巻 尾田栄一郎/集英社)

一方、カイドウの肌の色はペールオレンジ。歯はギザギザではなく、まさに健康優良児。耳は見えませんが、角の大きさがゲッコー・モリアと全く違う。上半身もモリアと違ってムキムキ。

確かにゲッコー・モリアもカイドウも体躯はワンピースでも屈指の大きさを誇り、同じく2本の角を生やすなど共通点はなくはないですが、カイドウと血の繋がった兄弟と結論づけるだけの根拠は薄そうです。

またモリアの名前の由来は海外の小説(コナン・ドイル作)に出てくる「モリアーティ教授」。カイドウやカイドウの娘がヤマトと日本風だったこと考えると、もし両者が兄弟であればモリアという名前は不自然。

カイドウは元ロックス海賊団のメンバーと判明してますが、ここでモリアの名前が上がってない。もし二人が兄弟であれば既に色んな伏線は描かれているはずです。

d-manga.net

ゲッコー・モリアの性格は意外と仲間思い

続いては「性格」。

ゲッコー・モリアは悪魔のような見た目同様、どうやら性格は嫌なキャラに描かれがち。他力本願という戦闘スタイルからも分かるように、確かにクソ野郎。正直、ゲッコー・モリアを好きなワンピース読者はあまり知りません。

でもゲッコー・モリアの性格は仲間思いな一面を覗かせる。逆に部下からもモリアは厚い信頼を寄せられてる。

前述のように、モリアがドフラミンゴに殺されそうになった瞬間、そこを救出してくれたの部下のアブサロム。その後、フリーライターのアブサとして活動するアブサロムにモリアは仲良く同行する。

8616f2e3d48a86031b9fa22d8389f471 370x430

(ONE PIECE92巻 尾田栄一郎/集英社)

改めて後述しますが、黒ひげ海賊団にアブサロムがさらわれた際には、ゲッコー・モリアはわざわざ勝ち目もないのにアブサロムを助けるために海賊島ハチノスに直々に乗り込む。まさにジンベエも真っ青の親分肌の一面も覗かせる。

○ペローナちゃんの父親代わりだったモリア様

668ca3c2dae81eb60693fc60a23b33c6 383x430

(ONE PIECE92巻 尾田栄一郎/集英社)

スリラーバーク海賊団のペローナちゃんも、ゲッコー・モリアが生存していた事実を知って大喜びしたシーンは印象的でした。呼び方も「モリア様」。周囲からは嫌われてるも恩の、モリアが部下にめちゃくちゃ慕われてることが分かります。

実は現在25歳のペローナちゃんは、かつてゲッコー・モリアに拾われて育てられた過去があります。バーソロミューくまに弾き飛ばされるまで、ペローナはモリアに大事に育てられる。アブサロムも似たような過去があったかは不明ですが、モリアは面倒見が良い。

だからカイドウ戦で多くの仲間を失ったゲッコー・モリアですが、実は「もう仲間を失って悲しい思いをしたくないから」という乙女チックな理由でゾンビ兵を作った可能性が高そう。めちゃくちゃ泣かせるやんコイツ(島田紳助風)。

f5bd2ec621f01afa4651a12324db6e90

(ONE PIECE76巻 尾田栄一郎/集英社)

ちなみにゲッコー・モリアの女性バージョンがこちら。高飛車な王女風キャラですが、どこか愛嬌が残ってるのも、モリアの性格の良さが反映されてるか。

d-manga.net

カゲカゲの実の能力・技一覧まとめ

続いてはゲッコー・モリアの悪魔の実「カゲカゲの実」の能力や技を考察。

カゲカゲの実は「あらゆる生物の影」を操ることができる超人パラミシア系悪魔の実。影と聞くと自然現象のようにも思えますが、実は自然系ロギアではありません。ただカゲカゲの実は汎用性が高い能力。

e9b72abc25b0cd3fae6cf8666a75ba32

(ONE PIECE49巻 尾田栄一郎/集英社)

欠片蝙蝠(ブリックバット)」という必殺技は自分の影をコウモリの形状に実体化させて、相手に飛ばして攻撃することが可能。いわゆる遠距離攻撃が可能。他にも「角刀影(つのトカゲ)」や「影箱(ブラックボックス)」といった技があります。

特に「影法師(ドッペルマン)」はカゲカゲの実でも利便性が高い必殺技。

この影法師は自らの分身を実体化させる技なんですが、この影の戦闘能力は本体のモリアとほぼ同じ。それにも関わらず攻撃は一切効かない。モリアと影の位置を瞬間的に入れ替えることも可能。さながらハンターハンター最強のゴレイヌ。

○死体に影を入れると「ゾンビ兵」が完成!

ただカゲカゲの実の最大の能力がやはり「ゾンビ兵」。

他人から奪った影を死体に入れることで作ることが可能なんですが、ゾンビ兵は「痛み」や「疲れ」を感じない。 ブラック企業が最もほしい悪魔の実に違いない。

ただゾンビ兵の強さは死体の戦闘力(正確には生前の戦闘力?)に左右されるため、ゲッコー・モリアはマッドサイエンティストのホグバックを使って死体を更に強化しておりました。

しかも影を奪われた人間は「太陽を浴びると消失してしまう肉体」になるため一石三鳥。カゲカゲの実は攻撃、防御、兵士増産を兼ねてる。

45bbda8e203aceb166c2c3e5c5be0599 347x430

(ONE PIECE57巻 尾田栄一郎/集英社)

ただし、カゲカゲの実で作ったゾンビ兵は「塩」に弱い。塩を体内に摂取してしまうと影が逃げてしまう。頂上戦争時はジンベエに大量の海水をかけられて、ゾンビ兵は一発でおじゃん。

だから、ゲッコー・モリアはカイドウに復讐してやるぜーとイキってたものの、海上で戦う海賊において結構致命的な弱点を抱えてました。そのため大量のゾンビ兵は実際問題どこまで戦力にはなったかはやや微妙。

d-manga.net

○影革命は「ゾンビ兵」の肉体を自在に変化可能!

一方、「ゲッコー・モリアの影」だけはもっと有用性が高い。

9c9f80794a4086edc6fab79abc81871c 447x430

(ONE PIECE49巻 尾田栄一郎/集英社)

これは「影革命(かげかくめい)」と呼ばれる必殺技なんですが、「影の形に肉体を合わせること」が可能。影は自由自在に形を変えることができるので、影を入れられた死体はいかようにも変化できる。

8725988571fb89e6850235f18acc709b 399x430

(ONE PIECE49巻 尾田栄一郎/集英社)

そのため影の首がグイーンと伸びると、そのままオーズの首もグイーンと伸びる。画像のオーズはルフィの影が入った状態ですが、ゴムゴムの能力までは継承できない。でもモリアの影革命を使うことで、さながらゴム人間の能力も得ることが可能。

例えば影を翼や羽の形状に変えたらトリトリの実の能力だって代用できちゃう?

○影を「生きてる人間」に入れると強さをドーピング!

でも、ゲッコーモリアのカゲカゲの実は影を入れられる対象は死体だけではない。

実は「生きてる人間」に影を入れると、その影の持ち主の戦闘力をその分だけ強化できる。単純に身体能力が高まるだけではなく、元々の影の所有者の必殺技や得意技を使用することも可能。だから影を際限なく肉体に投入すると、際限なく強化できちゃう。

まさにゲッコー・モリアのカゲカゲの実は何でもござれ。影を奪うこと自体が強力な攻撃になるのに、それで自身を強化できるんだから反則。カゲカゲの実はワンピースでも隠れチート能力と言えそう。

97b0ed773e804fe5410aae4abae14535 352x430

(ONE PIECE49巻 尾田栄一郎/集英社)

影を入られる数に上限はないため、ゲッコーモリアは最終的に1000体分の影を入れて50メートル級のサイズ感にまで巨大化した。攻撃力は半端なく向上しました。

ただし、「肉体」の方に影を受け入れる受容限度があるため、最終的にゲッコー・モリアは自滅してしまう。だからカゲカゲの実で無限に強くなれるわけでもなさそう。

d-manga.net

懸賞金は3億2000万ベリーだが…

続いては「懸賞金」。

ゲッコーモリアの懸賞金額は3億2000万ベリーになります。これは七武海に入る前の数字ですが、ワノ国編でも懸賞金は同じまま。ただ2021年1月現在、麦わらの一味のゾロの懸賞金がちょうど3億2000万ベリー。モリアが調子に乗ってカイドウに戦いを挑むのも納得。

74e6af82eaf479d210ad7d2fa652a6bc 500x418

(ONE PIECE57巻 尾田栄一郎/集英社)

ただし、ゲッコー・モリアの戦績は微妙。カイドウやルフィに敗北しただけではなく、マリンフォード頂上戦争ではジンベエの鮫瓦正拳で一撃でノックアウト。カゲカゲの実で強化できるとは言え、元々のフィジカル的な強さはいまいち。

ゲッコー・モリアの「身長」は692cmとワンピースでも屈指の大きさを誇るものの、どうしても見掛け倒し感が強い。本来であれば七武海離脱後の懸賞金は増加してても良さそうですが、モリアの他人任せの戦い方のせいで伸び悩みも垣間見えそう。

もちろんジンベエの正拳突きは四皇のビッグマムも吹き飛ばすほどの威力。だからモリアの強さは一概に測れないものの、ジンベエの懸賞金は4億3800万ベリー。『ドラゴンボール』で例えたらヤムチャ感がすごい。

d-manga.net

【現在】モリアは黒ひげ海賊団に強制加入?

続いては「ゲッコー・モリアの現在」を考察。

7ecc3a23e02ffd0f23e3b66178cb983f 399x430

(ONE PIECE92巻 尾田栄一郎/集英社)

ゲッコー・モリアの「現在」は黒ひげ海賊団と共にしてる可能性が高そうです。

前述のように、ゲッコー・モリアは部下のアブサロムと共に行動していたわけですが、アブサロムは海賊島・ハチノスに取材に潜入。しかし呆気なく捕縛されて最後は殺される。最終的にスケスケの実シリュウに奪われる。

親分のゲッコー・モリアが海賊島ハチノスに乗り込むものの、時すでに遅しだった。二度も四皇に部下の命を奪われるなど散々としか言いようがない。ゲッコー・モリアは「噛ませ犬感」は強い。

トラウマをほじくり返されたゲッコー・モリアは怒り狂うものの、黒ひげ(マーシャル・D・ティーチ)はガハハと笑いながら「おれの船に乗れ」と半ば強要。その後のモリアの動向は描かれていないものの、黒ひげ海賊団に帯同してる可能性は高そう。

さすがに経緯が経緯だけに黒ひげ海賊団の仲間や傘下に入ってる可能性は低そうですが、懸賞金3億ベリー程度のゲッコー・モリアが懸賞金22億ベリー超えの黒ひげに勝つるはずがない。黒ひげに敗北したエースも5億ベリーでしたからね。

それでも義侠心が強いゲッコー・モリアのこと。「いつモリアが裏切って黒ひげの寝首をかくか」が今後ONE PIECEのストーリーでも鍵を握るか。モリアの一挙手一投足は世界会議(レヴェリー)後に起きた政変にも絡んでくるか?

d-manga.net

ゲッコーモリアの今後はどうなる?

一方、ゲッコー・モリアにとって「光明」は存在します。

何故なら黒ひげ海賊団は悪逆非道に強いからこそ、今後ゲッコー・モリアは「さまざまな海賊の死体」を入手できる可能性が強まるから。モリアが面従腹背で黒ひげ海賊団に同行する根拠とはなり得る。。

黒ひげに忠誠を誓う部下も多いため、父親のロックス・D・ジーベックと同じ轍を踏むとは考えにくいですが、黒ひげ海賊団の誰かが敵(赤髪のシャンクス元海軍大将の青キジが裏切る?)に殺されるパターンは十分考えられる。

事実、現在黒ひげは元王下七武海の「悪魔の実の狩り」に動いてる。悪魔の実を奪うためには死が付きまとう。黒ひげは今後エドワード・ウィーブルボア・ハンコックを殺したとしたら、まさにゲッコー・モリアの出番。

d-manga.net

さすがに四皇は無理にしても、ビッグマム海賊団のシャーロット・カタクリや百獣海賊団キングクイーン程度あれば問題はないはず。黒ひげ海賊団は革命軍の本拠地バルティゴを侵略しましたが、革命軍のキャラクターを操作しても良いはず。

ペロスペローたちはワノ国に参戦してるのに、何故かカタクリだけはホールケーキアイランドにいたまま。これも黒ひげ海賊団に殺されるフラグだとしたら?モリアはカタクリの死体をゲットする公算大。ゲッコー・モリアは今後のワンピースで思わぬ伏兵になるのかも知れない。

これまでのモリアの悲哀っぷりを考えたら、黒ひげ海賊団の誰かにカゲカゲの実を奪われる可能性が一番高そうですが(^_^;)影と闇は一番相性が良さそう。

コメント

  1. 匿名 より:

    正拳喰らわしたのはカイドウじゃなくてジンベエです
    ちゃんと校閲してください

  2. 匿名 より:

    海賊には死すら脅しにならないと言ってたモリアが懸賞金で負けてるからって簡単に屈しはしないでしょう

  3. んむ より:

    カイドウの正拳突き??ジンベイと間違えてる?

  4. 匿名 より:

    キャラの名前間違えすぎ
    修正して下さい

  5. 「ジンベエ」の鮫瓦正拳でした。修正しときました。
    他のコメントの人もありがとうございます。

    2年前のまま内容を更新してなかったので、
    画像もフルカラー版に差し替えておきました。

  6. オナ禁 より:

    ド下ネタじゃねえか

  7. ぽてち より:

    私はなんとなくゲッコー=月光、反転させて光月家となんか関係あるのかなぁって思っていましたね。

ドル漫@YouTubeチャンネルも運営してるので是非チェックしてね◀

タイトルとURLをコピーしました