【ワンピース考察】イム様は不老不死説まとめ!不老不術の副作用が太陽?モデルはドラキュラ?月はイムを暗喩?【ホトケ】【ドラクエ・りゅうおうと竹取物語の関連性は?

『ONE PIECE』で最も謎多きキャラクターが「イム様」。天竜人の頂点である五老星ですらひざまずく相手。つまり『ワンピース』の世界における最も位が高い権力者。現状、イム様の姿はシルエット姿のみ。男性か女性か性別すら不明です。

c802a1da121d87206da1908b58fcce7b 500x263

(ONE PIECE76巻 ©尾田栄一郎/尾田栄一郎)

そこで今回ドル漫では「イム様≒不老不死説」を徹底的にフルカラー画像付きで考察します。つまり、現在トラファルガー・D・ローが所有するオペオペの実の【不老不術】によってイム様は不死の肉体を得ている可能性を考察しようと思います。

現実世界を見ても古代中国の始皇帝が不老不死の薬を求めるなど、世界中の独裁者や為政者の念願が不老不死の肉体。ワンピースの世界を牛耳っているイム様もご多分に漏れずのはず。他にも竹取物語といった他作品からもアプローチしつつ不老不死説に迫ります。

d2645ab56deafc0cbc1ee643b047bb02 418x430

(ONE PIECE1086話 ©尾田栄一郎/集英社)

ちなみに革命軍のエンポリオ・イワンコフの発言によって、イム様の不老不死説がほぼ確定しています。

b63d175c66f9cba31a5d97953811d303
【ワンピース考察】イム様まとめ!本名はネロナ?悪魔の実は?種族は?性別は?【世界の王】【地獄に仏】
【世界の王】ネロナ・イムのヤバい正体まとめ!悪魔の実は?種族は?本名は?性別は?【ワンピース考察】【地獄に仏】

イム様の赤い目はドラキュラを象徴?

果たして何故イム様が不老不死だと言えるのか?

812117e6791022733ee84408be297a0b 500x362

結論から言うと、ドラキュラの特徴が「赤い目玉」だから。ドラキュラは吸血鬼とも呼ばれますが、不老不死を象徴するバケモノ。『鬼滅の刃』だと鬼舞辻無惨なども吸血鬼がモデルだったりしますが、イム様も同様の体質なのではないか?

1d022dc4ece770b51defe77d2f095bb3 402x430

(ONE PIECE90巻 ©尾田栄一郎/集英社)

事実、イム様の目玉の色も「赤色」でした。

アニメ版ワンピースの記憶はないので変更されてる可能性もありますが、少なくとも漫画版ワンピースだとイム様の目の色は赤。もちろんこれだけでは根拠として弱い。そこで同じく赤い目玉の色をしたキャラクターを探すと、王下七武海に一人いました。

00ea88ce04ed7e373991b10f84e7505c 500x370

(ONE PIECE6巻 ©尾田栄一郎/集英社)

それがジュラキュール・ミホークその人。ただし、アニメ版だと目の色は黄色だったりするんですが、このミホークのモデルがまさにドラキュラ伯爵でした。現代では漫画やゲームの世界において、ドラキュラとは一般的に吸血鬼全般を指します。

https%3A%2F%2Fd manga
429 Too Many Requests

○同じ赤い目のミホークのモデルがドラキュラ公

a15f6a92575b9b54ec06459f320e9130 355x430

ヴラド・ツェペシュ

ちなみに、ドラキュラ伯爵のモデルとなった貴族がヴラド・ツェペシュ。ヴラド三世とも呼ばれていますが、串刺し公という異名を持つなど血生臭い貴族。

父親のヴラド2世はハンガリー王国のドラゴン騎士団に在籍していたため、ドラクルという名前で呼ばれていました。ドラクルとは日本語で竜公などと訳されます。だからヴラド三世は「ドラクルの息子」という意味で【ドラキュラ】と自称していたそう。

そのためドラキュラはルーマニア語で「竜の息子」と訳される。

またドラゴンと悪魔は同一視されることも多く、父親のドラクルは「悪魔公」と解釈されることもしばしばでした。そのため息子のドラキュラ公は「悪魔の子」とも呼ばれてる。『悪魔城ドラキュラ』というゲームもありますが、日本では悪魔の意味合いが強いかも。

だからドラキュラは不老不死でありながら、同時にドラゴンや悪魔を指し示す存在でもあった。そのため『ワンピース』に翻って考えると、イム様のモデルがドラキュラだと仮定したらDの一族の血を引く可能性も考えられます。

f9f76a36459e540409e6a3be3c902ba1
【ワンピース考察】ジョイボーイまとめ完全版!ニカの実の覚醒者?モデルはエンサイクロペディア ファンタジア?正体はDの一族?巨人族?【魚人島・救世主・人魚姫・快童】
【魚人島】ジョイボーイの「ヤバすぎる正体」をワンピース最強マニアがフルカラー画像付きで徹底考察まとめ!モデルはエンサイクロペディア ファンタジア?ニカの実の覚醒者?Dの一族?巨人族?人魚姫に謝った理由は?

不老不術のリスクは「太陽」か?

つまりまとめると、800年前にジョイボーイと対峙したイム様は不老不術を受け、未だに世界に君臨し続けているのではないかと予想できます。世界の安定的な統治を考えると、一人の為政者が君臨し続けたほうが良い。

一方、ドラキュラや吸血鬼の弱点は「太陽光」でした。

9ecd2bbd56650396e4d0038618f7f417 437x430

(ジョジョの奇妙な冒険5巻 ©荒木飛呂彦/集英社)

例えば吸血鬼の「ディオ・ブランドー(DIO)」も太陽光が弱点でした。ディオを倒すことができた理由も、波紋エネルギーが太陽エネルギーと同じ波長だったからでした。前述の鬼舞辻無惨も同様、いくら最強の吸血鬼であっても太陽光だけはどうしても勝てなかった。

a41bbec319eee1bf7c0ff9b5d2a46e23 474x430

(ジョジョの奇妙な冒険3巻 ©荒木飛呂彦/集英社)

事実、ディオは月明かりの下でしか活発に動くことができなかった。

つまり、イム様も不老不死と引き換えに「太陽を浴びることができない体質(弱点)」になったと予想してみる。例えば聖地マリージョアの地下に隠されている麦わら帽子も「太陽を遮るための帽子」として大事に保管している可能性も考えられそう。

https%3A%2F%2Fd manga
429 Too Many Requests

○イム様は太陽光に当たると死亡するからマリージョアを出られない?

aae574e0f4c60e69ae2edc68f487c5fb 500x370

だから、イム様は聖地マリージョアに「ずっと幽閉されているような状態」を半ば強いられている。太陽の下では日常生活を送れないから隠遁生活を送る。イム様がマントのようなもので重装備している理由も、太陽光を浴びないためだった?

やはり「不老不術を行う側」のオペオペの実の能力者が死ぬリスクがある以上、「不老不術される側」にもリスクがあると考えるのが自然。無条件で不老不死になれたとしたらチート。もし何らのリスクもないのであれば、イム様がこそこそ隠れた生活を送る必要はない。

やはりイム様は五老星に直接命令できる、まさに天竜人の頂点。だったら何故イム様自らが指揮を取らないのか?これは表舞台に出て太陽光に当たると死亡するリスクがあるからではないか。

43e610e2ef5958d0e457be48d6a195bb
【ワンピース考察】ルフィのモデルは「アーサー王」で確定するww円卓と聖剣エクスカリバーはマリージョアにあった?父親は同じドラゴン?妹はアン?【朝とガリア人】【ナルト叙事詩】
【ONE PIECE】モンキー・D・ルフィの「モデル」はアーサー王で確定?父親は同じドラゴン?妹はアン?円卓と聖剣エクスカリバーはマリージョアにあった?道化師バニーはバギー?黒騎士とドラゴンは黒ひげと天竜人?【朝とガリア人】

月はイム様を暗喩していた?

そして、太陽と相反する存在が「月」になります。太陽は朝に昇って、月は夜に昇る。太陽が昇ると月は消えるし、月が昇ると太陽が消える。太陽と月は表裏一体。まさに【朝と夜】を最も象徴する存在でもありましょう。

一方、Dの一族は世界に「夜明け」をもたらす存在でした。夜明けとは、まさに朝のこと。またDの一族はイム様たちにあだなす「神の天敵」としても知られていました。太陽をもたらすDの一族の復活がイム様の死に直結するなら、まさにイム様の弱点が太陽を意味する。

84f8746de4b43957c714a88f05895691 297x430

(ONE PIECE2巻 ©尾田栄一郎/集英社)

つまり、月とは「イム様の存在を暗示するアイテム」だったことが分かります。『ワンピース』では麦わらの一味などの背景に月が描写されることが多かったため、これまでは月はDの一族との関連性を疑う考察が多かったようにも思えます。

ただ【味方】であるDの一族の象徴ではなく、月は実は【敵】であるイム様の象徴だった。

そう考えると、月は「麦わらの一味たちがイム様にずっと監視していた」ことを意味しているようにも思える。裏切り者説も根強い赤髪のシャンクスがコミックス冒頭のキャラクター紹介に常に登場していた状況ともなんとなく符合します。

0266e16db400f974be88a5195a8d35c4
【ワンピース考察】ラフテルまとめ完全版!Laugh Tale以外にも別名が?場所は海底?南極?Dの王国?由来はLaugh Tellだった?【意味 笑い話】
【ネタバレ注意】ラフテルの「ヤバい正体」をワンピース最強マニアがフルカラー画像付きで徹底考察!名前の由来は「Laugh Tale(笑い話)」で確定!ラフテルはDの王国ではない?ラフテルの場所は海底にある?

竹取物語にも不死の薬が登場する

ab3c7b2e9b533b5e6ec0828a7b0ff653 296x430

また『竹取物語』という日本最古のおとぎ話がありますが、これは竹から生まれたかぐや姫が天の羽衣を使って月に帰るという物語でした。そのため『竹取物語』がモチーフだったとしたら、イム様の性別は女性である可能性も高まったとも言えるはず

ただ天の羽衣以外にも、実は月の国に由来するという「不老不死の秘薬」が物語終盤に登場する。竹取物語をモチーフとした畑健二郎の『トニカクカワイイ』にもやはり不死の薬が登場するなど、かぐや姫は不老不死をモチーフにした題材でもあった。

だから月という視点で考察を広げていくと、やはりイム様の不老不死説(オペオペの実の不老不術を受けた説)に行き着く。ドフラミンゴが画策したように、非人道的なオペオペの実の不老不術を実行できるとしたら、やはり今も昔も世界を統べるイム様しかいない。

https%3A%2F%2Fd manga
429 Too Many Requests

ドラクエの「りゅうおう」から考える不死説

そこで「世界の王」という視点で、今度は有名RPGゲーム『ドラゴンクエスト』と絡めてイム様の不死説を考察しようと思います。例えば王下七武海のモデルは『ロマンシングサガ』に登場する七英雄なんですが、そんな尾田さんがドラクエをプレイしていないはずがない。

c5d0a3b967641cc69c9556160ca805dc

(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

この『ドラゴンクエスト』シリーズで一番最初に登場したラスボスが【りゅうおう】でした。頭(帽子?)のカタチがクワガタのように伸びて、紫のオーブを羽織った一見すると魔法使いの外見ですが、あくまで仮初の姿。いわば第一形態。

6cc0ef4427fbd8648d1583dc344278d5

(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

りゅうおうの本当の正体は「紫の鱗を持つドラゴン」になります。そのため平仮名の「りゅうおう」は人の姿を表し、漢字の「竜王」はドラゴンの状態を表すと言われてる。竜と聞くとDの一族も彷彿とさせますが、これはイム様でも通用する話なのではないか。

カタカナのイムが人の姿と仮定したら、漢字のイムが「本当の姿」ということ。

0611f3e12e8caa6f0944a5430b79dda3 500x281

カタカナのイムを漢字に置き換えると仏教用語の「仏(ほとけ)」になる。ここからイム様の正体は仏説も根強いですが、ホトケとは仏教で仏陀(ブッダ)を指します。ブッダはインドで目覚めた人を意味するそうですが、中国に伝わる中で仏陀という漢字があてがわれたそうです。

https%3A%2F%2Fd manga
429 Too Many Requests

○ホトケは隠語で死者

でも日本でホトケはブッダ以外にも意味があります。警察ドラマなどでもひんぱんに耳にする隠語ですが、ホトケとは「死者」や「死体」を意味します。だからイムという名前は、まさに死者を象徴する言葉だった。でもイム様は今も生きている。

つまり、これこそが「不死説」を裏付ける仕掛けだった。

『ドラクエ8』の裏ボスを戦ったプレイヤーなら分かりますが、この竜王は輪廻するように姿かたちを変貌させる。輪廻とは命あるものが何度でも生まれ変わることをさす。イム様も同様に輪廻を繰り返すほど長生きしている裏返しだった。

これこそが不老不死説を裏付ける、まさにまさにの仕掛け。

7a62f43fbef8fcdfb9949e1d2d5fbb71 500x289

(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

また『ドラクエ』のりゅうおうは主人公と戦う直前に「世界の半分をほしくはないのか?」と二者択一を迫ったボスでも有名。これを『ワンピース』に置き換えて考えると、イム様も20の世界貴族に対して「世界の半分をほしくはないのか?」とかつて迫ったのではないか?

結果的に現在の天竜人は快諾し、現在に至ったと考えると、イム様と五老星以下の天竜人との間に主従関係ができあがっていることにも合点がいきます。

https%3A%2F%2Fd manga
429 Too Many Requests

ヒトヒトの実モデル・ニカは太陽を克服するために必要?

一方、五老星はヒトヒトの実モデル・ニカを800年前から世界政府が追い求めていたことを語っています。おそらくイム様が直接命令を下しているはず。この800年以上前からという時間軸を考えると、既にイム様の不死説を裏付けている印象も受けます。

ヒトヒトの実モデル・ニカの前任者だったジョイボーイはかつて800年以上前に、ニカと呼ばれる太陽の神の能力を覚醒させてイム様たちと戦ったとされます。この悪魔の実の素性がバレないようにゴムゴムの実という別称を与えていました。

でもイム様は何故ヒトヒトの実モデル・ニカを必死に集めようとしていたのか?もちろんイム様たちにとってニカの実の能力が再び脅威となるからと考えるのが最も自然ですが、果たしてそれだけなのか?世界の戦力バランスが崩れる以外の可能性はないのか?

80813741a1723bfee703d9fa0c870d4f
【ワンピース考察】太陽の神ニカまとめ完全版!正体はルフィの先祖?ジョイボーイ?種族はルナーリア族?元ネタはハヌマーン?ニケ像?ご尊顔は?伏線は?【ヒトヒトの実 空島 笑い方 Dの一族】
【太陽の神】ニカの「ヤバい正体」をワンピース最強マニアがフルカラー画像付きで徹底考察まとめ!元ネタはハヌマーン?ニカの伏線が多すぎた?ルフィやジョイボーイとの関連性は?種族はルナーリア族?笑い方のニカッ?空島との関連は?モデルはニケの女神?

○イム様は太陽を克服したいはず

結論から言うと、イム様が太陽を弱点とする不死の体質と考えた場合、ヒトヒトの実モデル・ニカは「太陽を克服できるアイテム」だからではないか?もし不老不死のイム様が太陽を克服できれば、凡庸な表現を使うと完全な究極生命体となる。

157eaecad7d8319ca1ee656fd1bb4425 500x346

(ジョジョの奇妙な冒険2巻 ©荒木飛呂彦/集英社)

例えば『ジョジョの奇妙な冒険』でも、究極生命体のカーズといった柱の男たちは石仮面を作って、自ら太陽を克服しようと画策し続けていた。『鬼滅の刃』の鬼舞辻無惨も青い彼岸花を用いて太陽光を克服しようと数百年も探し回っていた。

これを『ワンピース』に置き換えて考えると、イム様も同様にヒトヒトの実モデル・ニカを用いて太陽光を克服しようと考えていからずっと探し求めたい?やはり太陽を克服するには「太陽神の体質」を取り込めばいいということ。まさに免疫療法。

もしくはルフィに継承された【謎の麦わら帽子(おそらく特殊な能力を持つ?)】が鍵を握る可能性もあるか?麦わら帽子は、太陽を遮る帽子。太陽光を克服するアイテムとしては最適のようにも思えます。

タイトルとURLをコピーしました