『ONE PIECE(以下ワンピース)』もいよいよ最終回に近付いています。同じ海賊以外にも海軍やサイファーポールといったさまざまな強敵が主人公・ルフィの前に立ちはだかってきました。
ただ果たして最後のラスボスは一体誰なのか?
そこで今回ドル漫では「イム様」のヤバい正体についてフルカラー画像付きで考察しようと思います。
イム様とは影で支配する世界の王
まずはイム様の正体を解説します。
イム様はワンピースを裏で支配する「世界の王」。天竜人の最高権威である五老星ですらも平伏するなど、イム様に逆らえる人間はワンピースの世界では存在しません。陳腐な表現を使うと、イム様はまさにワンピースのラスボス。
五老星が「歴史より消すべき灯がお決まりでしょうか?」と判断を仰いでいることからも分かるように、イム様の胸三寸で世界の趨勢や方向性が決まっています。五老星はあくまでイム様の意向を世界に伝えている存在に過ぎない。
ただ逆に言うと、イム様は何故か表舞台には出てこない。パンゲア城の「花の部屋」という場所にずっと滞在しています。どうやら聖地マリージョアから出ることができない?イム様の存在はひた隠しにされており、その存在を知ることは即ち死を意味する。
○イム様は虚の玉座に唯一座ることが許される
このパンゲア城には「虚の玉座(からのぎょくざ)」と呼ばれる椅子がありました。
この椅子は天竜人であっても座ることは禁止されており、「世界にたった一人の王すらいない」という象徴として設置されていた。20の王家の立場は全て平等であり、誰かが先んじて権力を独占して独裁体制を敷くことは許されないという意味が込められてる。
そのため「世界に唯一の王はいない」という象徴でもあるにも関わらず、イム様だけは虚の玉座に堂々と座ることが許されている。イム様とは「ワンピースを裏で支配している世界の王」と表現して差し支えなさそうです。
他にもパンゲア城の地下では凍結された麦わら帽子をイム様は厳重に守っていました。個人的に悪魔の実を食べた麦わら帽子と考察しているんですが、イム様の力の源泉なのかも知れない。
本名はネロナ・イム?
続いてはイム様の本名を考察します。
イム様の本名は「ネロナ・イム」。
正確にはネロナ家のイム聖になります。かつて空白の100年にDの一族との戦いで勝利した20の王家の一つ。個人的には虚の玉座に唯一座れることから、イム様は20の王家を超える存在と予想していたんですが、基本的に他の天竜人と出自は同じ。
虚の玉座の周囲には20の王家を象徴する20本の剣が刺さっていたんですが、実はイム様が常に過ごしている花の部屋にある謎の剣は「その内の1本」でした。だから厳密には虚の玉座には19本しか刺さっていなかった模様です。
ただし、虚の玉座に座ることができることから、イム様…正確にはネロナ家だけは20の王家でも格別の地位であったことは間違いないはず。天竜人は世界の創造主とも表現されますが、本来はイム様(ネロナ家)だけが世界の創造主と呼ばれているのかも知れない。
ネロナ・イムの名前の由来は?
またネロナ家出身と判明したことで、イムという謎の名前の由来もほぼ確定しました。
ネロナの由来は「漢字の神」。神を分解するとカタカナの「ネ」「ロ」「ナ」。だからイムの名前の由来も「漢字の仏」から来ていることがほぼ確定。当初は英語の「I am(アイム)」から来ている説、医務から来ている説などさまざまありましたが、結果的にはハズレか。
だからネロナ・イムはワンピースにおける「神仏(しんぶつ)」という位置づけ。まさに最強を象徴する唯我独尊と言える存在に違いない。
他にもフランスを意味する「仏」の可能性も言われています。ルフィは自由を愛するため、フランス革命になぞらえて考察するワンピースマニアも多い。実際、フランス革命では封建的な身分制度が打破され、庶民は「さまざまな自由」を謳歌したとされます。
イムのモデルがフランス革命後に処刑されたルイ16世と仮定したら、イムという言葉も「1(いち)6(むっつ)」とも読めます。
イムは800年前から生きる不老不死の王
一方、イム様は800年前から生きていることが革命軍のエンポリオ・イワンコフの口から明らかにされました。
イワンコフ曰く、「800年前にこの世界を創造した最初の20人にネロナ家のイム聖という王がいた」と語っていました。
これは裏返すと、イム様の肉体は不老不死だったことを意味しています。世界を裏で同一人物がずっと支配していたからこそ、世界の「ルールや秩序」は良くも悪くも安定して維持できていた。まさに世界政府の中心的役割をずっと担っている存在がイム様。
現在は最悪の世代のトラファルガー・ローが保有するオペオペの実は「不老不術」と呼ばれる手術を行えた。これは能力者の命と引き換えに、対象者を不老不死にして永遠の命を与えることができる。イム様はどうやら不老不術を800年以上前に行った可能性が高い。
○空白の100年で実際に戦った歴史の生き証人
歴史は後世に紡がれていくものですが、やはり人類は過去や歴史を忘れがち。良い歴史も悪い歴史も語り継がれない限りは風化する。しかし、イム様の「個人的な記憶」として刻まれていた場合、Dの一族に対する嫌悪感や警戒感は消えることはない。
つまり、イム様は空白の100年で勃発した「Dの一族 VS 20の王家」による壮絶な戦争を率いていた張本人であり、現在の世界政府を800年前の当時に樹立した20人の一人だった。だからアンチDの一族という世界政府の政策が一貫して取られ続けている。
例えば、関ヶ原の戦いで勝利した徳川家康が未だに生きているようなもの。源頼朝が開いた鎌倉幕府が未だに続いているようなもの。歴史の生き証人を地で行くイム様に、そりゃ五老星も頭が上がるはずがない。かつてジョイボーイもイム様に敗北したと考えたら宜なるかな。
○不老不死の副作用やデメリットはないか?
一方、イムという名前の由来だった仏(ほとけ)も、警察用語では死体を意味します。『ジョジョの奇妙な冒険』のディオや『鬼滅の刃』の鬼舞辻無惨のように、吸血鬼は人間よりも圧倒的なパワーを得るものの、「太陽の下を歩けない」という副作用がありました。
そのため『ワンピース』の不老不術も同様に、「太陽光を浴びることができない」という副作用があったのではないか?太陽を浴びると死んでしまうと考えたら、イム様が花の部屋にずっと閉じこもる理由も合点がいきます。
何故、唐突に太陽の神・ニカなるキャラが登場したのか?ルフィの悪魔の実が何故ニカの能力に変わったのか?ジョイボーイは800年前にニカの能力を覚醒させたとされますが、空白の100年では敗北して当時の人魚姫に謝罪していました。
イム様の不老不死体質からいろいろ謎が繋がってくる。
独特の人称代名詞から考えるイム様の種族
だから、イム様は空白の100年の時代に20の王家を率いていたリーダーだった可能性が考えられます。イム様(正確にはネロナ家)は20の王家のトップだったからこそ、イム様にだけ不老不術が許されたに違いない。それ故に、未だに強い影響力を誇るのも納得。
そのためイム様の口調もどことなく特徴的でした。
例えば、イム様の一人称は「ムー」。ワンピースの世界でも一人称は私や僕、俺といった一般的な人称代名詞が使われています。
他にもイム様の二人称が「ヌシア」でした。他のキャラクターはやはり現実世界と同じ二人称が使われています。実際、先程のシーンでもコブラがイムに対して「あんた」と呼んでいます。
ただ考えてみると、800年前の日本は鎌倉時代。現在の令和時代とは言葉遣いは大きく変わっています。それはワンピースの世界でも同様ということ。その他と言葉遣いが若干異なる理由は、まさにイム様が800年以上前から生きている何よりの証拠だった。
○イム様のモデルはかぐや姫?
一方、ワンピースの世界では特徴的な言語を扱う種族が「ミンク族」でした。例えば、二人称は「ゆガラ」といった言葉が使われていました。他にも「ゆティア」や「あガラ」など、ミンク族の人称代名詞は独特でした。
このミンク族はいつぞやに月の古代都市から地球にやって来たとされます。
そこからイム様の種族がミンク族と考察する人もいます。例えば、ムーは月を意味するMoonから来ている可能性。ヌシアはメシア(女神)から来ていると仮定したら、月の姫といえばかぐや姫。天の羽衣がクローズアップされがちですが、不老不死の薬も携えていました。
まさに「不老不死の月の姫」という点で考えると、イム様の性別が女性だった説が改めて導き出されます。
○ミンク族を支配していた月の王族?
ただし、ミンク族は月の古代都市では奴隷扱いだった可能性が高い。実際、月の古代都市はミンク族の電撃を発生する能力を使って文明が栄えていたとされます。ミンク族が地球にやって来たから、月の古代都市も消滅するに至ったはず。
だから、イム様はミンク族をかつて月で支配していた王族の一つだったと考えるのが自然でしょう。そのためイム様の言葉が一種独特な理由は「時間的な隔たり」だけではなく、月と地球という「地理的な隔たり」も関係していたに違いない。
尾田さんの旧ペンネーム「月火水木金土」の伏線は既に考察していますが、少なくともイム様は月と強く関連するキャラクターであることが改めて分かります。
イム様の性別はオカマ?
続いては性別を考察します。既にイム様の性別は女性説を考察していますが、どうやら最近は別の説も話題になっています。
それがイム様の性別≒オカマ説。これはワンピース537話のタイトル「地獄に仏」が由来。地獄とはイム様と五老星と対峙した革命軍のサボから出た言葉。仏はもちろんイム様のこと。ただ537話のタイトルでは、仏を「オカマ」と読ませてる。
この537話はミスターボンクレーがインペルダウンのLEVEL5を根城にしていたエンポリオ・イワンコフに初めて遭遇した場面が描かれています。誰も脱獄できない地獄のような監獄に、まさに天国のようなニューカマーランドがあったという内容でした。
先程の考察を振り返ると、イム様の不老不死説を確定させてくれたのもイワンコフだったのも、かなり意味深な仕掛けに映ります。
しかし、ワンピースのラスボスがオカマというのはいささか微妙でしょう。やはりオカマキャラはギャグテイストに描かれることが圧倒的に多い。ラストのシリアスには正直不釣り合いな設定だと思います。
ただ強いて言うのであれば、イム様の見た目はかなり中性的に描かれている可能性はあるか。他にも二重人格というパターンもあるか。
イム様の見た目は若い女の子?
そこで続いてはイム様の見た目や年齢について考察していこうと思います。
イム様の見た目は「若い女の子」と予想してみる。不老不死のメリットは死なないこと以外に、やはり「老化しない」ことにある。だからこそイム様は800年前の若いピチピチの状態で不老不術を行ったと考えるのが自然。
不老不死で800年も生き続けているからこそ、敢えてイム様の見た目はかなり若く描いているのではないか。仮にイム様も五老星のような老人風の見た目であれば芸が無いし、ギャップ感という点ではあまりに弱い。
実際、イム様の性格は至って幼稚でした。ルルシア王国を破壊した理由も、単に距離的に近いから。まさに暴君。またイム様の話す言葉の節々からは精神的な幼さが目立つため、精神的な成長の無さも見た目からも表現されるか。
他にも方舟マクシムの船首の顔という説もあります。確かにイム様がかつて月の古代都市から地球にやって来た貴族と仮定したら、可能性もゼロではないか。
ただし、マクシムは元々がジャヤにあった黄金を利用してエネルが建造したもののため、この顔自体は最近作られたもの。エネルもまた同様に神ではあるものの、イム様との接点は現時点で考えにくいため、この可能性は排除して良さそう。
○ネフェルタリ・リリィは女友達だった?
例えば、イム様はネフェルタリ・ビビに執着していました。アラバスタ王国はポーネグリフを世界中にバラ撒いた憎きネフェルタリ・リリィが治めていた国家。まさに20の王家の爪弾き者。それにも関わらず、何故かイム様はビビに好意を寄せている様子でした。
イム様の花の部屋にある剣もネロナ家のものではなく、実はネフェルタリ家のものだとしたらリリィ(ビビ)に対する愛情(友情)も相当深いことが伺えます。もし2人が女友達(ないし家来?)だったと仮定したら、別の光景も見えてきます。
イム様とリリィは当時仲が良かったものの、空白の100年を機に仲違いする。イム様はリリィの行為を大失態とまで未だに罵るものの、2人の友情が褪せることはなかった。嫌よ嫌よも好きのうち?
○イム様がビビに執着する理由とは?
だからこそリリィの見た目と瓜二つのビビを見て、イム様は800年前の郷愁に駆られたのではないか。現在ビビの年齢は18歳だったことを踏まえると、イム様の年齢も不老不術で20歳前後に止まっていると考えたらいろいろ辻褄が合う。
逆に、イム様は「モンキー・D・ルフィ」「マーシャル・D・ティーチ」「しらほし姫」に対して処刑リストを作って殺意剥き出しでした。まさに正反対の反応。ビビもまたDの一族と判明しているため、この三者はDの一族だから恨まれていたわけではなさそう。
何故、イム様はビビに対してだけ好意を寄せているのか?この理由はリリィの面影を重ねているから?
アラバスタ編が描かれたコミックス21巻22巻の表紙を合わせると、その背景に「イム様の特徴的な目」が描かれていました。アラバスタ編でなければ単なる偶然と片付けられますが、イム様のビビに対する執念を見ると実に意味深です。
少なくとも、イム様の構想はアラバスタ編から考えられていた可能性が高そうです。
ズニーシャはネロナ家の貴族だった?
またイム様の特徴的な目で思い出されるキャラクターが「ズニーシャ(象主)」でした。
1000年以上前に何かしらの大罪を犯した罰として海を放浪している謎の巨象。20の王家が現在の世界政府を樹立する前の話なので、実際どこまでストーリーに関わってくるかは不明ですが、ズニーシャとイム様…正確にはネロナ家との関連性が伺えるはず。
例えば、イム聖に逆らったネロナ家の貴族が罰として、ズニーシャの悪魔の実を食べさせられたパターンが考えられます。つまりズニーシャは元ネロナ家の貴族だからこそ、イム様と同じ特徴的な目をしていた。また普通に人語も話せる。
ズニーシャはイム聖を裏切った側だったからこそ、光月家と連携を取るミンク族を背中に住まわせ、800年前にネフェルタリ・リリィから預かったロードポーネグリフを守り続けていたのではないか?見た目はイム様と親和性が高いのに、ズニーシャの目的はイム様と敵対している不思議。
もちろん「ズニーシャが罰を背負わされた時期」と「空白の100年」の間には200年のタイムラグが存在するものの、イム様が1000年以上前から不老不死だったと考えたら問題はない。また空白の100年を引き起こす準備期間も考えると、この200年のタイムラグはむしろ必要不可欠。
イム様の悪魔の実は「神の幻獣種」か?
続いてはイム様の悪魔の実を考察します。
現時点でイム様で判明している能力は「矢印状の何か」で攻撃すること。画像のシーンではコブラ王の腸を貫いています。普通に考えると、自分の肉体をキレイな矢印状に形を変えている感じか。
一方、サボのメラメラの実の炎をバクっと食べるなど、具体的な能力は想像しにくいものの、イム様の悪魔の実はおそらく動物ゾオン系と予想できます。事実、イム様が従えている五老星の悪魔の実も動物ゾオン系ばかりでした。
更に予想するのであれば、イム様の悪魔の実は何かしらの神をモデルにした動物ゾオン系幻獣種でしょう。だから先程の矢印状の何かも、モデルとなった神獣の尻尾なのかも知れない。
他にもイム→IMU→UMIで「海の自然ロギア系」の可能性も指摘されていましたが、現状この線は消えたかも。ただ海と太陽はセットで語られることも多い。悪魔の実の能力者の弱点は海。それに対して、イム様の弱点が太陽(ニカ)だとしたら対比としては面白い。
○バケバケの実で他者をバケモノに変えている?
またバケバケの実という説もあります。醜い化け物に変身させられる能力。五老星やズニーシャなどもバケバケの実の能力を使ってイム様が変身させたのではないか?しかし彼ら以外に能力者が量産されていない疑問は残ります。
また「武神」を名乗る五老星、「神の騎士団」などイム様は周辺も含めて神・神・神尽くしと来ている以上、悪魔の実も当然にして「神」に関連する幻獣種のはず。ルフィの悪魔の実も動物ゾオン系に唐突に変更した理由も、イム様と対比させる狙いがあったからでしょう。
ルフィの悪魔の実が太陽の神をモデルにしたヒトヒトの実だったことから、やはりイム様の悪魔の実も同様に未登場の新種の神(月の神?)をモデルにしたヒトヒトの実の可能性が高いか。
○複数の悪魔の実を所持してるパターンも?
また通常の超人パラミシア系では格落ち感も否めず、神さまの悪魔の実ということあれば、そのまま神(God)を意味するゴドゴドの実の方が可能性はあるか。やはり神と仏が来ている以上、最後は英語の「God」が絡んできてもおかしくはない。
一方、先程はオカマ説も考察しましたが、「2つの性別」を持ち合わせていると仮定した場合、イム様もまた複数の悪魔の実の能力を保持している可能性も高い。特に動物ゾオン系は意志が宿っているとされます。その意志は複数の性別に寄生する?
少なくとも、複数の悪魔の実の能力を持つキャラクターが黒ひげだけとは限らないはず。そこらへんまだまだイム様の悪魔の実についてはいろいろ考察できそうです。
コメント
若干の違いはありますが、ドレークが古代種(恐竜?)に変身した時の目も3重丸に見えます…!!!
よくよく見てみたら4重丸でした….
すみません(ワンピース52巻 509話より)
この考察が事実ならイム様の正体ヤバすぎですね
onepieceといえばやっぱりドル漫ですね
イム様の正体はミホークと関係ある
イム様の正体は女
言えるのはここまでだ
コメントどうもです。
ここではまだ考察してませんが、一応、
イム様の性別・女性説も頭の中にはあります。
既に、蝶々を愛でる姿もどこか女性らしさを匂わせてますもんね。
世界を作ったアダムとイブからとってイムだと思ってた笑
確かにその可能性もありますよね。
アダムとイヴといえば禁断の果実。
悪魔の実とイム様の関連性も考えられそう。
勉強になりました
ありがとうございます
ワンピース考察サイトではピカイチです
鍵の話が出たならDはdoorだったり?
ミホークっぽい目とマクシムの顔がイム様の顔は少し考えすぎかもしれません
ロックス=クロノス イム=レアー
二人は夫婦
クロノス(ロックス)とレアー(イム)の子供にはハーデス(冥王)つまりレイリーがいる
クロノスの親はウラノース=ウラヌスとガイア=?がいる
ワンピースではウラヌスは親ではなく子になると考えると
レイリーの子供がウラヌスではないかと考察する
ハーデスは地下の鉱物資源の守護神でもあることからプルートーンとも呼ばれることから
プルトンはレイリーじゃないかと思う
ここは裏をかいてイム様はたぶんそんな偉い人ではないと思う
誰かに監視されてることも考慮して五老星と一緒に演技してる
実は五老星が全ての黒幕でイム様は操られている(実は悪い人ではない)
ルフィと黒ひげの件に関しては単にDだからってだけじゃないのか
「陳腐な漫画風に的に表現する…とONE PIECEのラスボス…」のような表現文があり、そこが気になりました。「〜〜のラスボス」という表現をしている漫画を陳腐と言い放っているように聞こえたからです。
細かく、つまらない事をすみません。
ワンピース537話”地獄に仏”の表紙が象に乗ってるルフィ達なのは、イム様とズニーシャに関係があることを示しているんじゃないでしょうか。
また、鳥が5羽描かれていますが、内4羽がポーネグリフ、笑っている1羽がラフテルを示しているのでは。
もっと深読みすると537話の内容が脱獄なのでズニーシャの罪は誰かを逃したとか?
行き当たりばったりで風呂敷を広げまくってキャラもどんどん追加していかないと
話を面白くできない尾田がまともな伏線何て考えてるわけないよw
どうみてもいつも通りの行き当たりばったりで風呂敷広げまくってるだけ 尾田の中でまだどうしようとか何にも思いついてないのが現実だよwワンピースの考察はするだけ尾田(無駄)w
↑だったらこういう考察サイトはおろか、ワンピース自体見なきゃ良い話では?時間の無駄でしょ?
↑あちゃー、図星だったかw
君が一番突かれたくない痛い所をつついちゃったかなw