『ワンピース』の悪魔の実には多種多様なものが存在します。
これまでドル漫ではトリトリの実やスケスケの実について考察してきました。
最近だと飛び六胞や百獣のカイドウに代表される動物ゾオン系古代種やポートガス・D・エースなどに代表される自然ロギア系悪魔の実などが好例。
悪魔の実という存在は、ワンピース好きには考察しがいがあるものばかり。
そこで今回ドル漫では「スベスベの実のヤバい能力」についてフルカラー画像付きで徹底的に考察してみました。今更感はありますが、テキトーにご覧ください。
スベスベの実の所有者はアルビダ
まずは「現在の所有者」の正体から考察。
スベスベの実の現在の所有者は「アルビダ」。現在は海軍大佐まで上り詰めたコビーを雑用係にしていた女海賊。『ワンピース』の中で誰よりも真っ先に登場した敵キャラクター。
ふくよかな体型で知られてる性悪女。登場シーンは多くありませんが覚えてる読者は多そう。
異名は「金棒のアルビダ」だけあって、武器は巨大な金砕棒。
海賊船はミスラブ・ダック号。
年齢は27歳。声優CVは松岡洋子。
モデルは実在した女海賊のアルビダ。ワンピース初期から登場してるだけあって、実は重要人物かも。
ただアルビダの懸賞金額は500万ベリー。さすがに超序盤に登場しただけあって、ワンピースの懸賞金ランキングの中でも下位も下位。さながらビッグマムの超絶下位互換といったキャラ。
でもアルビダはその後、元ロジャー海賊団でもあったバギーとひょんなことで遭遇。「ルフィを倒す」という共通の目的が合致し、両者は「バギーアルビダ連合」を結成する。
バギーより遥かに年下ですが、「アルビダ姐さん」と呼ばれることもしばしば。
そのためアルビダは元王下七武海の一味でもありました。
スベスベの実の能力は?
続いては本題の「スベスベの実の能力」を考察。
スベスベの実の能力は「肌をスベスベの美肌」にすること。超人パラミシア系悪魔の実。スベスベになった肌は摩擦抵抗がなくなり、あらゆる物理攻撃が無効化されるとのこと。
飛び道具で攻撃されてもツルッと滑って当たらない。
アルビダの言葉を借りるなら、「いかなる攻撃もアタシの美肌を傷付けることはできない」とのこと。
物理攻撃が効かない点でルフィのゴムゴムの実と共通点はありますが、そもそも攻撃を食らわない点で防御面でスベスベの実が勝りそう。
またスベスベの実は「絶大な美容効果」をもたらすため、アルビダのルックスも激変。もはやボア・ハンコック並の美貌を手に入れる。美肌の概念や枠を超えて、もはや全身整形。
ただアルビダ本人は「そばかすが消えただけ」と豪語するものの、「そこは大した問題じゃねぇよ」とルフィに冷静にツッコミを入れられるシーンは草。
実は豊満バデー時代から、アルビダはおこがましくも自分のルックスに自信があった模様。
例えば、ワンピース以外で思い返すと、美肌にする能力者には『ハンターハンター』だとビスケット・クルーガー(ビスケ)がおりました。
ビスケの念能力を参考にすると、スベスベの実はもしかすると美容効果以外にも「回復効果」もありそう。
【服】スベスベの実はアトアトやアワアワの下位互換
一方、スベスベの実に「弱点」は存在しないのか?
まずスベスベの実の弱点は「自分自身にしか作用しない」ことが挙げられそう。
例えば、似たような美肌化できる「アワアワの実(能力者はCP9のカリファ)」がありましたが、これは全身の起伏や突起をつるつるにする能力でした。もはやスベスベの実とほぼ同じ能力と言ってもいいのかも知れない
でもスベスベの実と違って、自分自身以外にも他人に使うことが可能。ナミ以外にもサンジが餌食になったこともありました。
ちょっとした田舎のお土産に売ってそうなお人形にしか見えませんが、アワアワの実は「服装の起伏」もなくなってることが分かります。
一方、スベスベの実が美肌にできるのは、あくまで「人の肌」だけ。「肌に作用する」という説明を厳密に解釈する限り、おそらく着用してる服までスベスベにできない。
少なくとも、スベスベの実は無機物には全く意味がなさそう。
またスベスベの実のように泡を大量に使って攻撃することもできないため、仮に他人や他の生き物をスベスベにできたとしても、スベスベの実の能力の効果範囲は知れてそう。
まさにアワアワの実の下位互換。
そして、ドフラミンゴファミリーにいたジョーラの「アトアトの実」もスベスベと似たような悪魔の実として挙げられそう。
あらゆる物体をアート化して、それぞれの機能を低下させる。
人間であれば身体能力が劣り、サウザンドサニー号といった海賊船であれば航行機能を損なわせる。
やはり服装といった無機物に効果が及ばないスベスベの実は「アトアトの劣化版」とも評価できそう。
例えば、盾もスベスベにできれば強そうですが、スベスベの実は下から数えた方が早いかも知れない。もし興味があれば悪魔の実最強ランキングもご参照ください。
【過去】スベスベの実の前所有者はワノ国にいた?
続いては「過去の所有者」について考察。
何故なら、実は『ワンピース』では最近になってマネマネの実やバリバリの実の前所有者はワノ国の出身者(黒炭ひぐらしと黒炭せみ丸)だったことが判明してるから。どちらも黒炭オロチに関連する重要人物でした。
既に現在の所有者(ボンクレーとバルトロメオ)がいることからも分かるように、どっちも死亡してますがワノ国の過去に留まらず、ラフテルやひとつなぎの大秘宝にも間接的に関連してくる可能性もありそう。
だから、スベスベの実もワノ国から巡り巡ってアルビダに流れ着いていた可能性もなくはない。
少なくとも、スベスベの実も同様に「過去の所有者」がいたことはほぼ間違いないと見て良さそう。
例えば、アルビダの海賊船の船首は白鳥がかたどられてた。
マネマネの現在の所有者はボンクレーは、白鳥のコスプレ好きのオカマ。
アルビダの海賊旗はドクロにハート型が彫り込まれてたのに対して、バリバリのバルトロメオの海賊旗のドクロはハート型にも見える。
我ながら考えすぎな気もしますが、仮にそれぞれに共通点があったとしたらスベスベの実の過去の所有者がいずれ判明する可能性はありそうです。