【ワンピース考察】ドクQまとめ!悪魔の実はシクシクの実?愛馬ストロンガーの能力は?懸賞金は?異名は?年齢は?声優CVは?【黒ひげ海賊団船医】

少年ジャンプで連載中の『ワンピース』にはDr.ベガパンク、Dr.ヒルルク、Dr.ドクターくれは、クローバー博士といった学者や医者のキャラクターが多く登場していました。一方、シーザー・クラウン、ホグバックといった悪の科学者や医者も存在します。

2278d9a22ec3b4c2cd1a4d50a4166d24 500x386

(ONE PIECE61巻 ©尾田栄一郎/集英社)

そこで今回ドル漫では「ドクQのヤバい正体」をフルカラー画像付きで徹底的に考察しようと思います。愛馬・ストロンガーの能力は?懸賞金は?ちなみに、ドクQの英語表記は「Doc Q」です。

https%3A%2F%2Fd manga
429 Too Many Requests

ドクQは黒ひげ海賊団の9番船船長

まずはドクQの略歴を解説します。

ドクQは黒ひげ海賊団】の9番船船長。役職は「船医」。いわゆる10人の巨漢船長(幹部)の一人。

同じく初期メンバーのジーザス・バージェスは1番船船長に充てられていたので、ドクQの番号は割りと最後らへんに位置しています。白ひげ海賊団と同様に深い意味はないのかも知れませんが、どういう基準で番号が決まっているのかは不明。

ドクQと提督・黒ひげ(マーシャル・D・ティーチ)との出会いも不明。

ドクQの年齢は「28歳」と意外と若め。誕生日は「10月18日」。出身地は「北の海」のどこか。身長は「342cm」。声優CVは「内田直哉」。

a11cce1fadfa71429ca6376ac33ece88 436x430

(ONE PIECE24巻 ©尾田栄一郎/集英社)

ドクQは「船医」として黒ひげ海賊団として活動するものの、生まれ持っての病弱体質。普通に歩くだけでも吐血するほど虚弱なため、普段は愛馬【ストロンガー】に乗って移動する。しかし、その愛馬ストロンガーも病弱のため定期的に吐血してしまう。

https%3A%2F%2Fd manga
429 Too Many Requests

ドクQは本当に病弱体質か?

まさにドクQと愛馬ストロンガーはワンピース屈指の病弱コンビと言えそう。

8a002874f9e31db46ba0351d7e21e16e 500x337

(ONE PIECE59巻 ©尾田栄一郎/集英社)

ドクQの異名も「死神」と不気味そのもの。死神の異名通り、ドクQの武器は大きな鎌。画像は白ひげ(エドワード・ニューゲート)に最後とどめを刺す場面。大鎌は見た目通り重いはずなので、本当にフィジカル的に劣っている虚弱体質かどうかは微妙なところでしょう。

a369bebce6338bbeb319e8d294abfb85 500x318

(ONE PIECE25巻 ©尾田栄一郎/集英社)

例えば海賊船のサーベル・オブ・ジーベック号で移動するシーンを見ても、ドクQは屈強なバージェスと共に船を漕いでいたりします。だから歩くことすらままならないと言っても、ドクQも四皇の幹部だけあって基本的にはバトルに参戦します。

ちなみに、ドクQという名前の意味は「Doctor(医者)」と「Question(疑問)」の造語か。尾田さんが好きそうな作品から推察すると『ウルトラQ』や『おばけのQ太郎』などから着想も得ているのか。死神という異名も合わせて考えると、後者のオバQが語感的に一番近いか。

https%3A%2F%2Fd manga
429 Too Many Requests

運否天賦を愛する男

生まれ持って虚弱体質だったドクQは「死」が常に隣にあったが、28歳の時点で自らの生い立ちを全て入れている節があった。何故なら、幸も不幸も自らの力ではどうすることもできないものだから。人間は天が定めたレールを歩いているだけ。

2278d9a22ec3b4c2cd1a4d50a4166d24 500x386

(ONE PIECE61巻 ©尾田栄一郎/集英社)

だからドクQは「運命」という言葉を好き好んで口にしている。「天はすでに運命の全てを知っているのだ」というセリフも合わせると、ドクQの見た目はどこか宣教師風でもあります。性格はどこか達観しているわけですが、ドクQの死生観はどこか歪なものに育っていた。

58b7349855a084d776c12c65f0903a2f 413x430

(ONE PIECE24巻 ©尾田栄一郎/集英社)

そのためドクQは人間の存在価値を「運の強さだけ」で推し測る傾向があった。

ドクQは常に爆弾入りのリンゴを複数持ち歩いて、本物のリンゴが混じったカゴの中から他人に配って運の強さを推し測るヤバい習慣があった。見るからに病弱の外見から、誰しもが悪意を疑わずにリンゴを食べてしまうところ。

ちなみに、ドクQの好物は「爆弾が入ってないリンゴ」とのこと。

c09b4ad98009f269edd13737e4e9bb93 422x430

(ONE PIECE24巻 ©尾田栄一郎/集英社)

爆弾入りのリンゴを食べなかったルフィに対しては「運がいいな」とニヤリと笑うだけ。はた迷惑もいいところ。

https%3A%2F%2Fd manga
429 Too Many Requests

ドクQの悪魔の実はシクシクの実

続いてはドクQの悪魔の実を考察します。

c9ea011850570337f47b06d3f88521d8 390x430

(ONE PIECE1063話 ©尾田栄一郎/集英社)

ドクQの悪魔の実は超人パラミシア系の【シクシクの実】。名前の由来はSick(病気)からですが、あらゆる病原菌やウイルスを他人に伝染させられる模様です。画像のシーンだとトラファルガー・ローが女性に変わる病気を伝染させられた場面。

また病気を治すための抗体も他人に伝染させられるため、シクシクの実は使いようによってはかなり有用な能力でしょう。イム様はオペオペの実の不老不術を受けた可能性が高いわけですが、ここらへんもいろいろ絡んできそうな悪魔の実ではあるか。

https%3A%2F%2Fd manga
https://d-manga.net/onepiece-Luffy-Gear5

ストロンガーはペガサスの能力

6b6bb0a3186867d01040bfddc2b92ee4 500x370

(ONE PIECE1063話 ©尾田栄一郎/集英社)

一方、愛馬・ストロンガーの悪魔の実は動物ゾオン系の【ウマウマの実モデル・ペガサス】の幻獣種になります。ストロンガーも病弱体質とは言っても、ドクQと黒ひげの二人を乗せて飛行できるぐらいなので馬力はありそう。

ラフィットの悪魔の実はトリトリの実だったので、黒ひげ海賊団には「貴重な飛空能力」を持ったキャラクターが2名もいる計算。他にもワープの能力を持ったヴァン・オーガーもいることから、黒ひげ海賊団を壊滅させることはイム様でも難しいか。

ちなみに、ドクQの懸賞金は不明です。麦わらの一味のチョッパーのことも考えると、愛馬のストロンガーにも懸賞金は設定されていそうです。

タイトルとURLをコピーしました