ごめんなさい

ちょうど先週、YouTubeに集中すると言ってましたが、動画の再生数がちょっと奮わないので早々に諦めます。一つの動画で5000再生6000再生ぐらいあればまだ頑張りはあるんですが、さすがに二桁三桁では労力とあまりに見合わない。

YouTubeの動画を作るのがとにかく肉体労働すぎる。時間もあまりに取られてしまう。それで再生数二桁では、あまりに割に合わない。フィッシャーズも鬱になるて。特に自分の場合、お金の面よりも「見てもらえてない」という点が一番モチベーションを下げてくれる感じ。

TikTokのように儲からなくてもバズりやすい媒体であれば、モチベーションだけで更新を続けることもできるんでしょうけど。

YouTube毎日更新してる人ってすごくね?

人気のYouTubeチャンネルは毎日のように更新されてるので、それがつい当たり前のように感じてる人も多そうですが、ほとんど2~6名のチーム制で動いてる模様。アシスタントを大量に抱える漫画家さんと変わらない。でも自分は完全に一人。

だから動画制作のスピードがどうしたって間に合わない。

例えば『やまちゃん。』とか、あのクオリティであの更新頻度の高さはヤバタニエン。ワンピース考察界隈のチャンネルはなんとなく想像できますけど、あのレベルはどういうチーム体制で動いているのかが単純に興味が湧きます。

じゃあチームを作ればいいやんって話ですけど、ヒトと接したくないからこういうことをやっているのに本末転倒でしょうという。そもそも一からヒトを探すのが大変。また給料を出さなきゃいけない立場になるし、余計な仕事がさらに増える。完全に他のビジネスと同じ。

だから自分のような「趣味の延長線上」で運営している人間から言わせると、『あの人たち』は完全にビジネスでゴリゴリに動いているんですよね。じゃあ自分も『あの人たち』のようにビジネスに徹せられるかというと無理ですよねぇ。

どうしてもビジネスとして始めちゃったら儲けることが最優先になっちゃうので、そこまでいろいろ割り切れないですよね。

このブログの更新頻度は上がるかも

ただあくまでワンピースの考察動画を作らないというだけであって、これまで「数年単位で溜めてきたネタ(正確には披露してこなかったネタ)」についてブログで全て開陳していこうと思います。ずっとパクられるのが嫌だったので黙ってきた考察を、今後はどんどん披露していこうと思います。

シャンクス左腕復活する説、眼帯の海賊の正体、ルフィのモデル(ルシファーではない)、イム様不老不死説など、新記事で書いたり、既存の記事に書き足したり、いろいろもっと自由に書いていきます。

つまりワンピースの考察に限った話ですが、このブログの更新の頻度は上げるかも。いずれYouTubeチャンネルで最初に披露しようと思って意図的に黙り続けていたんですが、そういう足かせを自らなくしたことで精神的には楽になった感はあります。

ワンピースも最終回に近づく今、黙っておく必要性もない。むしろ黙ったままだと、ワンピース本編で先に明らかにされる可能性が高い。実際、自分が数年以上黙っていたネタを披露できてた考察者さんも知る限りではいなかったので、そこらへんも今更意識する必要もないよなーと。

しかし自分の場合は漫画全般について普段から考察しているのでアレですが、逆にワンピースが完結したら『彼ら』はどうするんでしょうね。本業もあって片手間で考察動画を作ってる人も多そうですけど、ワンピース一本の人の将来が気になるところ。

ちなみに、もしワンピースが完結したらかつて運営していたバズマンの時のように、自分は色んな漫画のレビューをテキトーに増やしていこうと思います。おそらくワンピースに代わる考察が盛り上がる漫画は今後登場しないはずなので。

ただバズマンは未だに月間8万人9万人ぐらいの人が見てくれているようですけど、ライブドアは記事の中に広告が貼れないので基本的にはドル漫でレビューするつもりです。

YouTubeの運営自体はストップしたわけではない

021db9e87e89fa1227b8d7889719eb78 500x386

またYouTubeのチャンネルの更新自体を諦めたわけではなく、漫画のネタ自体もずっと溜めてきてるのでいずれ動画にはしたいところ。とにかく人気チャンネルのスピード感に着いて行けないので、寿命が長いネタで勝負していくしかないよなーとは思ってます。

ただYouTubeはそれなりに難しいですよね。結局、考察のネタや質がどうこうよりも「誰が喋ってるか」が一番重要。そういう意味で徹底的に個性を目立たせてこない自分は、なかなか興味を持って見てもらえないんでしょうね。ネタ自体は自信があるんですけどね。

だからYouTubeは本当にめちゃくちゃ重労働。漫画家さんと違って、誰かから強制的に打ち切りにされたりされないから、「辞め時」が見つけられないのも辛そう。見てくれる人のために…という強迫観念を自分自身が乗り越えなければいけないので。

Googleはクリエイター側に色んな足かせを増やすだけで、もっと幅広く支援・重宝していかないとビジネスとして成長しないんじゃないかと思ったりする。つまり最近ブクブクと太ってるHIKAKINさんが40歳まで生きられるのか本気で心配というお話でした。

コメント

  1. 一大三千大千世界 より:

    You Tubeは諦めてもブログは続けてください!
    ONE PIECEの記事を楽しみにしています!

  2. ありがとうございます。
    勝手に俺のことを嫌いな人だと思ってました(笑)
    承認欲求を満たすためにも頑張ります。
    よかったらシェアして宣伝してみてください。

  3. 一大三千大千世界 より:

    ドル漫さんのことが嫌いみたいな
    コメントをしていたらごめんなさい
    これからもがんばって下さい!

ドル漫@YouTubeチャンネルも運営してるので是非チェックしてね◀

タイトルとURLをコピーしました